Click here to visit our sponsor
↑必見!超おすすめサイト↑

過去のss(1999/11)

  - 99/11/29 12:36:30

コメント:
久々の投稿になります。縁です。 休暇をとって田舎へ帰っていたのですが、帰省中に飲み薬もなくなり、薬を飲まなくなってまた耳鳴りが再発しないかと少々不安でしたが、耳鳴りもしないし、ここ数日正常通りに耳は聞こえています(リラックスできたのがよかったのかな)。これでしばらくは様子を見ようと思っています。 ここのサイトに来て、同じ病気で苦労されている方々がたくさんいるということを知りました。発症当初は耳がどうなってしまったんだかわからなくて、ここのサイトを見つけ、さらにいろいろ情報を得ることができました。みんなが1日も早くよくなることをお祈りします。


N.N - 99/11/29 09:34:29
電子メールアドレス:kyuuri@pop16.odn.ne.jp

コメント:
2週間程前に、突発性難聴と診断されそれから10日間ほど入院しました。現在、右耳の聴力は平均50Dbくらいで、ほとんど聞こえません。現在は、退院してVB12とアデホスとプレドニンを服用しています。医師の話では、あまり積極的に病気を克服しようというものが感じられません。最近の医者は裁判を恐れてかあまり患者を勇気づけるようなことは言わないですね。#勿論、空約束しても意味はないでしょうが。。病院を替わって、高圧酸素療法とかいろいろ試して見たいと思っています。どこか、よい病院はご存知ないでしょうか?


jun12345 - 99/11/28 10:35:06
ホームページアドレス:http://www5a.biglobe.ne.jp/~jun12345/
電子メールアドレス:jun12345

コメント:
貴ホームページ http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/5508/index.html をリンクさせていただけないでしょうか


えり - 99/11/27 15:10:20

コメント:
ひさしぶりに書き込みいたします。 メニエールを発症してから2ヶ月ほどたちました。めまいはとまったのですが、難聴がよくなったり悪くなったりで、最近では悪くなりっぱなしです。ふだんはメチコバール、セロクラール、サープルを飲んでいて、難聴がひどくなったときだけ、イソバイドを1週間だけ飲んでいましたが、ひどくなりっぱなしなので、きのうから1週間の予定で、ステロイドの点滴を毎日することになりました。どなたかメニエールで、その後難聴がひどくなった方がいらっしゃったら、経過を教えていただけますか?このまま良くならないかもと先生から言われてすこーし気落ちしています。いつも突発性難聴のページに割り込んですみませんが、結構後になってメニエールと診断されている方も多いようなので、お許しください。


K.高田 - 99/11/26 20:10:02

コメント:
T.Masudaさん ありがとうございました。なかなか思うように治療できませんが、頑張ります。しかし、年齢も53といっているし、高音域の難聴、もう3ヶ月が過ぎた、と悪条件がかさなっているので、完治は難しい気がします。


未来 - 99/11/26 00:00:58
電子メールアドレス:mira@mx8.tiki.ne.jp

コメント:
はじめまして。3年前に突発性難聴に罹りましたが、治りました。それが、また聞こえ方が変なので耳鼻科へ行くと再発だと言われました。点滴をして薬をもらいました。明日も点滴に行きます。たぶん治るだろうと言われました。「たぶん」が不安です。でも、信じてがんばります。 このホームページを見て元気が出ました。がんばります。


T.Masuda - 99/11/25 18:29:47

コメント:
>>K.高田さん;耳の近くにする灸を止めてから、数週間で元に戻るかと思います(私の場合は、耳の後ろに鍼を打ったら、一過性に耳鳴りが大きくなり、止めてから3週間位で戻りました)。 首の後ろの灸は、耳鳴りを大きくする事は無いと思いますので、継続しても構わないでしょう。


K.高田 - 99/11/25 08:07:32

コメント:
Masudaさん いつもコメントありがとうございます。一つ確認ですが、数週間で元にということですが、耳鳴りが大きくなっても継続していても、ということですか。それとも止めてから数週間ということでしょうか。いつもあつかましい質問ですみません。今は首の後ろにすえています。耳鼻科では耳鳴りは難しいですねと言われて同じ薬を継続するのみです。聞こえの方は発症当時と全く同じです。(1KHz〜8KHzで30〜70db)耳鳴りも軽減しません。


T.Masuda - 99/11/25 00:48:06

コメント:
>>さいとうさん;典型的な、音響障害の様ですね。 星状神経節ブロックとか、高圧酸素療法とかは、試されたでしょうか? ただ、これらの治療法は発症から一カ月以内に試すべきで、半年も経っていると、希望しても敬遠される可能性が大ですけど...。  >>K.高田さん;鍼灸治療は、突発性難聴に起因する耳鳴りの場合、逆に大きくなる人の方が多い様です。 でも、これは神経を刺激したための一時的なもので、数週間で元の耳鳴りのレベルには戻ると思います。 耳に関する”ツボ”が、確か首の後ろにもあったと思います。 この位置に、灸か鍼を打ってもらったらいかがですか。 耳の近くは、刺激が強すぎる様です。  >>K.Jさん;まれにATP製剤で、頭が重いという症状が出る方がある様です。 突発性難聴自体は、本来頭痛を伴うものではありませんが、気分的な落ち込みから、頭痛がするという可能性はあると思います。 突発性難聴の治療で、ステロイドの点滴を2週間位しますが、この時、胃に潰瘍が出来る事があります。 胃の痛みは、このせいだったかも知れません。 内科で、先ずは血液検査でもしてもらったらいかがですか。 血清カリウム濃度が、あまり高くなっていると危険です。


K.J - 99/11/24 20:17:48

コメント:
T.Masudaさん、さっそくありがとうございます。自分がしている点滴がどんな物かも全然知らなくて・・・点滴はじめて1ヶ月位経った頃、頭と胃が痛くてがまんできなくなり、内科へ行って突発性難聴の治療を受けている事も伝え、脳のCT検査もしてもらった上で、先生が、気長に耳鼻科に通うようにって感じでした。それで何の疑問も感じず、今日まで来てしまいました。薬はATPとメチコバールをもらっています。1度大きな病院で診てもらう事にします。


K.高田 - 99/11/23 17:16:48

コメント:
久しぶりにお邪魔します。相変わらず耳鳴りは続いており、耳鼻科には毎週通院しています。お灸がいいと言ってくれる人がいて、今日行きましたが、お灸をしている途中から耳鳴りがさらに大きくなりました。神経を刺激しているのでしょうか。このまま続けていいものか悩んでいます。


さいとう - 99/11/23 15:59:14

コメント:
コンサートに行った帰り、突然左耳が全然聞こえなくなりました。大音量を聞いたせいだと思い、あまり気にしなかったのですが、次の日になっても全く聞こえず、不信に思って病院に行くと、2週間の入院を勧められ、結局ステロイド点滴治療を受けました。そのおかげか、右耳の半分は聞こえるようになったのですが、治療が終わってから病状はそのままで、悪くなることも、良くなる事もありません。今は、その時から丁度半年経ちますが、医者に相談しても、原因はコンサートには限らない、治療法は、他にない、と言われ、どうすることもできません。病院を変えようかとも思うのですが、全国的に知られている大病院でもあるし、信頼できるところは他に見当たりません。耳が聞こえないだけで、他に病状は無いし、半分治っただけでも良しとして、あきらめようかとも思うのですが、自分が壊れたままのようなきがして、少し投げやりな気分です。


T.Masuda - 99/11/23 12:58:40

コメント:
>>K.Jさん;ソリタT3は、低カリウム血症などの時に用いる輸液で、突発性難聴の治療で40日もこの点滴を続けている理由が分かりません。 突発性難聴の発症の原因が、過労やストレスとも言われているので、短期間のブドウ糖(ソリタの主成分)の点滴なら、意味があると思いますが...。 耳鼻科ではなくて内科の方を、一度、受診されたらいかがでしょう。 他の、疾病がある可能性があります。 もし、精神的な支えとして、どうしても点滴が止められないなら、ソリタT2の方が、害は無いでしょう。 ブドウ糖の含量が低めで、カリウムが添加されていません。


K.J - 99/11/22 23:28:59
電子メールアドレス:k3878@aol.com

コメント:
はじめまして。こんなHPがあったなんて感謝です。突発性難聴と言われて、点滴40日です。ソリタT3とか言う点滴ですが、(耳鼻科で)こんなに続けて良いものかと思います。でも、1日休むともう頭にヘルメットをつけたような、表現のしようの無いだるさに、がまん出来ません。頭が重くて仕事にならない状態です。最初の頃より良くなったか?と言うとまちがいなくNOです。今耳鼻科の休診日が怖いです。       42歳 女


こけこ - 99/11/20 22:00:26
電子メールアドレス:kochisan@lilac.plala.or.jp

コメント:
私は21才女性です。九月に右耳の詰まる感じがして耳鼻科へ行こうと思ったら丁度休みで症状が治った頃にいくことになってしまいました。聴覚検査では異常なし。「何ともないですね」と医者に言われたんですが、なんか納得しないまま、(私の父は原因不明の難聴なので遺伝とか心配だった。)「でもいいか。なんともなくなったし。」と言う感じで、しばらく普通にしていました。でも今月11月の17日あたりにまた同じ右耳に耳鳴り(連続するボーっと言う音)が始まりまして左耳と比べると小さな音が聞こえないようになってしまいました。20日に九月に行った耳鼻科に行って検査をするとやはりあんまり聞こえなかった。平均値以下。それで突発性難聴との診断でした。処方された薬はリンデロン、メチコバールです。直るか心配です。しかもリンデロンはステロイドなんですね。


みさき - 99/11/19 19:22:36
電子メールアドレス:BQW06230@nifty.ne.jp

コメント:
 28歳女性です。10月13日の午後、急に耳が遠くなった気がして、翌日町医者にいくと、総合病院を紹介され、次の日から入院。ステロイド点滴、星状神経節ブロックで治療されましたが、全然改善しませんでした。その後、高圧酸素療法をほかの病院でうけましたが、やはりあまりよくならず、一月過ぎた今、医者はあきらめろといいます。(命にかかわらないからといって、ずいぶん投げやりないい方でむかつきました)ところで、今日この病気の原因が、ヘアカラーのせいじゃないかといわれたのですが、(アニトン中毒)ほんとなのかな。このことについて、詳しい方がいたら、教えて下さい。ちなみに私は、2回しか髪の毛、染めてないのにな。みなさんつらいけど、病気にまけないで前向きにいきましょうね。


古田清一 - 99/11/16 21:17:36
電子メールアドレス:VYA07027@nifty.ne.jp

コメント:
10/30発病 11/4専門医の診察で突発性難聴と診断されすぐに綜合病院の耳鼻科に紹介され現在通院中点滴と内服薬昨日から麻酔科で治療開始 神経ブロック注射現在も耳鳴り収まらず


MIYU - 99/11/13 23:58:29

コメント:
1月ほど前に一度お邪魔しましたMIYUです。その後投薬のみで様子を見ていましたが、再発を繰り返すので、10/22にMRIを撮ってきました。結果はシロ。脳外的、整形的にも何の異常もないとの事。一体なんだったんでしょう?症状もここ数週間は治まっています。


- 99/11/11 00:18:12

コメント:
ゆうこさん、じろちゃんさん、コメントありがとうございます。やっぱり、薬の影響なんでしょうかね〜。私は今はプレドニンは服用していないのですが、アデホス、トリノシンやメチコバールなどは9月中旬から飲み続けています。今週は病院に行かなければいけないのですが、まだまだ薬からはサヨナラできそうにないです。まだたま〜に耳鳴りがすることがあるので。あ〜でも、も〜点滴はいやだな〜。プチっどころではなくて私の場合、プチっ、失敗、ぷちっ、ですから。


ゆうこ - 99/11/10 20:22:34

コメント:
下のコメントはスミマセン私です。皆様、同じ悩みがお有りなのでいつも勇気付けられます。薬は怖いと、この病気になって初めて思いました。


- 99/11/10 20:16:17

コメント:
肌荒れは私も同じです。でもステロイド点滴や、プレドニンを服用していた時は、やはり急に肌が綺麗になりました。なのでそのキツイ薬や点滴が無くなったので余計に肌が荒れた気がしたのかなと、私は思っています。この病気は睡眠不足が大敵らしいので、夜更かししないのは病気、お肌の為にも良いと思い、なるべく睡眠をとるようにしています。ビタミンB(チョコラBBなど)飲んでいますが、余り効果は見られないのが現実ですが・・・


じろちゃん - 99/11/10 19:35:56
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/SweetHome/4915/

コメント:
私も、縁さんと同じく、肌があれております。最近の食生活のせいかとも思ったのですが、薬のせいって事もあるのかな?ビタミンB剤飲んでるが、それじゃだめって事だろうか。ちゃんと洗顔してるのになぁ。ちなみに今飲んでるお薬は、カロマイドと、ATPです。


- 99/11/10 13:00:18

コメント:
アデホス、トリノシン・メチコバール・セルベックスの内服治療をしていますが、最近肌荒れぎみです。薬のせいでしょうか?全然関係ないのかな。。。。


Ben - 99/11/09 11:03:49
電子メールアドレス:kits1966@hotmail.com

コメント:
はじめまして、私は33歳の会社員男性、名古屋市在住です。私は一昨年10月に急に右耳の聴力が落ち、病院の飲み薬にて回復をしました。その後昨年12月、今年1月と同じような事を繰り返し、2月に今回は回復をせず10日間入院の上点滴安静治療にて回復、退院しました。しかし必ず10〜14日後に再発して通院をしながら点滴をして、聴力が回復すると点滴をやめ、途中からステロイド依存性ではないかとの事でステロイドの飲薬を少しずつ減らしながら服用をしています。しかし減らしていく途中で再発を繰り返し、かなりもう気分がめいっている日々です。昨日漢方医に相談をして併用してステロイドのリバウンドの少なくなるという薬を処方いただきました。どなたかこのようなステロイド依存性もしくは繰り返して起こる症状について回復事例等またアドバイス、治療方法何でも結構ですメ−ル頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします


野村 - 99/11/09 00:12:02

コメント:
皆さん、やっぱりあきらめずに何らかの方法で頑張ってください。私の父はやはりどこへ行っても手の打ちようがないと、聴力検査をしただけで終わります。相手にしてくれるのは東洋医学だけですが、高額ですし、仕事までできなくなった今通いつづけるのは無理なようです。 突発性難聴は治ると言うお医者はいます、ただ、固定してしまえば終わりです。生意気かも知れませんがあきらめないでください。私も医学に見放されようとこれからも父にとって良い方法をまだ探しつづけるつもりです。 PS Masudaさま 結局ダメでしたが、私はやっぱりあきらめられないので、いろんな方向から頑張ってみます。


Poo - 99/11/08 17:04:51

コメント:
はじめてお便りします。わたしは、今年の5月10日に発症しました。朝起きて、会社に行く途中で気がつきました。元来、寝起きが悪く、ぼーっとしているので、電車から降りるまで、自分の耳が聞こえず、耳鳴りでがんがんしていることにも気がつきませんでした。電車から降りて、初めて気がつき、大変びっくりしました。突発性難聴という病気があることも知らなかったのでそのうち治るだろうと、たかをくくっていました。しかし、四日目に上司から「病院に行け」と進められ(右耳が全然聞こえず、右側にいた上司に声をかけられても全然気がつかず、話していても何度も聴き返す、とうことを繰り返していました)近くの耳鼻科に行きました。病状を話すと、すぐに点滴をし、「四日間、毎日点滴に通うように。それと、薬を出すから三食必ず飲むように」と言われました。ただし、病名を聞かず、この先生は本当に大丈夫だろうか…、と心配になり、『耳が聞こえない』で検索して自分で病名を調べました。そのとき、こちらのHPを知りました。以来、拝見させていただいています。次の日、病院に行き「先生わたしは突発性難聴ですか。」と聞いたところ「そうだ」と言われました。「治りますか。」と聞いたら「治る。治る。」とおっしゃり、先生の言葉を信じ、点滴を四日間受け、その後も薬を飲み、1週間に一度程度、病院に通い、鼻から耳へ空気を抜く、電気(横になって電気の板?のようなものを耳に当てる。暖かくて気持ちが良い)、マッサージ(ひょうたん?型のイヤホンのようなものを耳に入れて振動でマッサージされる)の治療を受けました。点滴を始めてすぐ、耳が大分聞こえるようになりました。その後、どんどん聞こえるようになり、現在では、耳の重たい感じだけが残りました。耳鳴ごくたまにある程度です。ただ、再度聴力検査をして今後のことを話そう(初診のときに聴力検査を行って以来、していませんでした)と言っていた矢先、先生が入院してしまいました。帰ってきたら検査しようと、おっしゃっていたのですが、そのまま帰らぬ人となってしまいました。いつも不安で「先生治る?」と聞くと「治る。治る」と素っ気無くおっしゃり、「治すから大丈夫。」と力づけ、励ましてくださった先生が御亡くなりになり、どうしてよいかわからなくなりました。その後の病院は新しい先生が診てくださることになったのですが、耳鼻科の先生ではないことと、会社が引越したこともあり、転院しました。新しい耳鼻科で検査を受けたところ年齢の平均値(27歳OLです)だから、もう、大丈夫ということでした。そこで、ずっと続けていた薬もやめ、現在に至っています。わたしは、治療中も喫煙、飲酒していました。先生に相談したところ、「無理しなければいい。逆にストレスをためる方がいけない。」とおっしゃっていました。そのため、絶対安静、と聞いていても仕事も続けていました。わたしは、良い先生と出会え、励ましていただき、完治したと思います。このHPを拝見して、たくさんの方がつらい思いをしていらっしゃいますが、わたしのように治るものもいます。再発は怖いですが、希望を捨てず、これからもがんばりたいと思っています。みなさんもがんばってください。


優子(福岡県) - 99/11/08 15:27:59
電子メールアドレス:yuko51@pdx.ne.jp

コメント:
今朝起きたら左耳がつまってるような感じで聞こえが悪くなっていました。今日の午前中に病院に行き「突発性難聴」と診断されました。まだ軽度で初期らしいので、投薬治療となるようです。でも今までに大した病気もしたことなかっただけにショックです。診察後、出社し、とりあえず急ぎの仕事をし終わってから、「突発性難聴」についてインターネットで調べていました。完全に治るか分からないので不安です。


伊藤 - 99/11/08 09:06:57

コメント:
10月20日に一度記入させていただきました。 20日に突発性難聴を宣告され、薬をもらい2日後に再診。そこで小生の聴力は格段に低下していたため即入院となりました(その時は自分でも悪化していると思いました)。先生からは「とりあえず1週間入院し、効果がないようだったら覚悟してくれ。もし効果があるようだったら入院は延びるかもしれない」とのことでした。入院中は1日1回のステロイド点滴と、2日に1回のブロック注射の繰り返しでした。そして、安静にすることでした。ひたすら、それだけでした。愛煙家である小生は、入院中の喫煙について問い合せたところ、我慢してストレスが溜まってしまうのだったら、多少はOKとのことでした。運良く効果が見られ、日に日に聴力も戻り、耳鳴りもそれにつれて小さくなってきました。そして10日目に晴れて退院となり、現在は通院で週1回のブロックを受けています。今週の結果次第では治療終了とのことです。(話は変わりますが、顔はむくんでしまいました)麻酔科の先生の話では、5、6回のブロックでここまでの効果が出るのは稀であるとのこと。通常は、10〜15回ぐらい受けるそうです。 最初に宣告されたときは目の前が真っ暗になり、マイナス志向の小生は悪いことばかり考えてしまいました。しかし、このHPを見つけ多くの方が悩まれていらっしゃることを知り、勇気付けられました。また、ある方からは直接メールをいただき、励ましていただきました。小生の場合は、たまたま運が良かったのであり、まだまだ多くの方が苦しんでおられます。小生からのアドバイスなどは何もありませんが、「絶対に治る!絶対に治す!!」という気持ちを持って、頑張ってください。「治ったヤツは気楽なもんだ」とお思いになる方ももしかしたらいらっしゃるかもしれませんが、小生はただ単に苦しまれている方を応援したいだけですので、ご理解いただきたいと思います。


ぴあの - 99/11/05 12:13:24

コメント:
色々ありがとうございます。次の演奏会は来年3月に決まっていて もう練習に取り組みたいのにままならず ちょっと焦りやイライラがつのっていました。こうして相談できることは精神的にとても落ち着きますね。同じ悩みを持って頑張ってる人がいる。それも私なんかよりずっと重い症状なのに・・・私もくよくよしていられないと思いました。今日も病院に行って来ましたが 精密検査の結果、一つ疑いが晴れたようです。(耳硬化症、だったかな。それを疑われていたようです)まだ 通院は続きますが これからは病気をどんと受け入れて見ようと思います。生徒にも話します。必ず良くなるから、と。夜間練習のためサイレントピアノも1台持っているので しばらくはそれのみで練習してみます。ただ、ヘッドホンは良くないと言われましたが どうなんでしょう。ひょっとしてサイレントで練習を始めてから悪くなった様な気もしていて・・・夢中になると何時間でも弾き続けてしまうので 音を小さく絞ったりすればいいのでしょうか。また、耳栓は良いという意見と かえって良くないという意見とあるようですが どうなのかしら。あら、また相談になってしまいましたね。ごめんなさい。今日から気合い入れて頑張ります。


May - 99/11/04 20:46:40

コメント:
>ぴあのさんへ 私の「通院友達」もピアニストでした。お仕事柄たいへんなショックを受けていらっしゃると思います。私は音楽家ではありませんが、楽器の音が頻繁に聞こえる職場にいますし、自分の趣味で少しピアノを弾きますので、耳に響いて困りました。ぴあのさん御自身の練習には、当面電子ピアノか消音ピアノを使われることをお勧めします。本物のピアノと同じというわけにはいきませんが、耳の負担を軽くしながら、指の練習をすることはできます。生徒さんのレッスンには、耳栓を使われてはどうでしょう。私自身は耳栓を使うと音が頭にこもる感じで不快でしたので、ヘッドホンで大きな音を防ぎました。でもこれは目立つので、周囲の人に難聴であることを理解してもらわないとできません。2000Hzのみ聴力が落ちているのなら、突発性難聴ではなく、騒音性難聴の可能性もあると思います。詳しいことは分かりませんが、どちらも耳を疲れさせる大きな音は避けた方がいいです。


ニコニコ - 99/11/04 19:08:31

コメント:
ぴあのさん、ご意見どうもありがとうございました。 ぴあのさんの気持ち、よ〜く分かります。私の場合は病名がはっきり分かってから社長にのみ打ち明けました。その時は学内のオーディション前ということもあり、「音のことよりも気合を入れてくれればいいから」と言われたので、そのとおりオーディションまでは行いました。その後次のレッスンまで少し期間があったので、このHPを見たり、自分の病気について色々と考えました。病気が分かった頃は、「大切な耳が・・・」とかなり悲観的で私の音楽人生も終わりかな、位まで考えましたが、この頃には、ここの同じ病気の方々や周りの人にも助けられ、どうやったら治るかということしか考えていなかったと思います。以前は自分の声が響いてきれいに6度でハモってましたが、現在はありません。でも、生徒さんに3声とか4声とかしてもらうとごちゃごちゃ響いてよく分からないときがあるので、こっそり悪い方の耳に耳栓をして聞いています。 ぴあのさんは、検査等もこれからということだし、もう少し様子を見られてはいかがかと私は思います。もし話をするのなら、正確に生徒さんに話をするのがピアノの講師としての責任だと思いますしね。話していないことを後ろめたいなんて思う必要はぜんぜんないと思います。なぜなら、今だからこそ気づいてあげられる、教えてあげられることっていっぱいあるはずですよ!生意気言ってごめんなさい。私も当時はぴあのさんとまったく同じようなこと考えていましたから手に取るように気持ちは分かります。今はしっかり検査をしてもらって、ゆっくりされてみては? 私もやはり、近々病院に行ってみたいと思います。ぴあのさん、本当にありがとうございました。そして、私に失礼があったら許してください。心より応援しています。


ぴあの - 99/11/04 11:09:07

コメント:
(ニコニコさんへ)過去の 書き込みを読ませていただき ニコニコさんが私と同じ、音楽を教える方だとわかってジャンルは違ったとしても きっと私の気持ちをわかってくれるはず、と思い、失礼ながら 書かせていただきました。相談させていただいてもいいですか? 耳がおかしくなってからもレッスン、続けていらっしゃったんですか?ピアノや自分の歌声、響いたりしませんか?また、病気について生徒さんや 職場の方にうち明けましたか?・・・私はどうしても現状を受け入れられず症状を隠してしまっていて 辛いんですが・・・なんだか自分の自慢でもあった耳が、おかしくなるなんて 変なプライドがあるのか どうしても認めたくないんですよね。そんな風な気持ちになりませんでしたか?・・・・もう聴力のほうは戻られたそうで 本当に良かったですね。でも もっとちゃんと治るまで とことん治療してください!人ごとではないんです。お願い!私は大学病院で、音楽をやっていることなどを話しましたら初診の時の先生から「耳の大切な方ですし偉い先生を紹介します」と 特に専門に研究していらっしゃる教授を紹介して下さいました。 もしかすると 何か別に気になる点があるのかもしれませんが いずれにしても教授に担当していただけると思うと 多少安心できます。よけいなお世話、と言われそうですね。ごめんなさい。でも どうか大切になさって下さいね。子供のいない主婦、という点も同じです。お互い 頑張りましょう。


ぴあの - 99/11/04 10:45:14

コメント:
はじめて書かせていただきます。数年前から 右耳のみ 大きな音や水の音、ピアノの高音などが時々耳の中で響いたりしていたのですが 特に気にとめず今まできてしまいました。それが10月18日から急に症状が悪くなり 雨音や電車、雑踏の音や 自分の声も少し大きく出すと がーがー響くようになって 慌てて大学病院へ。聴力検査の結果 2000Hzのみ 落ち込んでいることがわかりましたが 詳しい事は もっと検査をするとのことで精密検査やCTなど どんどん予約を入れられてしまいました。 先生は慎重で ショックなどを考えてのことか、検査を見ないと・・・と、なかなか病名をおっしゃいませんが みなさんの お話を読ませていただくと お薬なども同じようですし やはり突発性難聴なのでしょうか。ステロイド剤は効いたようで 一時的に良くなったのですが ビタミン剤に変えてから又 元通り悪くなってしまったようです。 私はピアノ教師で 自分も演奏をしますから ショックで不安でしかたありません。毎日 弾かなくてはならないのに ピアノの音が響いてつらいんです。耳は私の命です。大切にしたいけれど 指を動かさないわけにはいかない。 弾き続ければ悪化するでしょうか。また、耳栓のような物は した方がいいのでしょうか。それとも逆効果ですか?どんなことでもいいので 情報をいただければと思います。


ニコニコ - 99/11/02 16:51:51

コメント:
2度目のお邪魔です。9月に突発性難聴と診断され、3週間ほど通院し、耳鳴りは治らなかったのですが聴力的には戻ったので、「後は自然の力で治るでしょう。」と医者に言われ今日に至っています。耳鳴りは相変わらずで、日によって違うのですが明らかに聞こえの悪い日がたびたびです。これって、もう一度病院に行った方がいいのでしょうか。


- 99/11/02 12:33:55

コメント:
>ゆうこさん やはり指示通り1日3回服用しないといけないですよね。最近は耳鳴りが改善せず、ずっと左耳はボワ〜ンとしています。そろそろ病院に行かなければいけないようですが、いったらたぶんまたステロイドの点滴かな。結局何度も逆戻りしているので、やはり入院治療が必要になってくるのでしょうか?今のところ入院という話は聞いていませんが。


ゆうこ - 99/11/01 21:30:40

コメント:
久しぶりにおじゃまします。最初の発病から3ヶ月以上経ち、現在もホルモン剤は無くなったものの同じ薬を服用しています。私も休みの日などは一日2食になってしまいがちですが、一日3回服用しなかった時に発病してしまいました。今では遅く起きても、強引に3食とってます・・・(お陰で体重が増えちゃいました)病院の先生曰く、一度発病したので後3ヶ月は同じ薬で様子を見ましょうということですが、早く薬なしの生活に戻れるようにちゃんとお薬は服用して行こうと思います。ただホルモン剤じゃなくても薬の副作用が心配です。他のところ(胃等)が悪くなりそうで・・・


- 99/11/01 09:48:40

コメント:
ここ数日、内服のみ(ステロイドなし)の治療を続けていますが、日曜日とか朝遅く起きた日なんかは1日2食だったりするので薬も1日2回になってしまうのですが(本当は1日3回)、そうするとまた耳鳴りがするようになるみたいです。やっぱり指示通り1日3回飲まなくてはいけないんですね。でも、内服治療で耳鳴りがしなくなったとして、薬を飲まなくなったらまた症状が戻ってしまうということはないのでしょうか。それが気がかりです。


 

 

 

あなたの恋のはじまりは、エーキャム | ウェブマスター大募集 |
ライブ番組無料開放中 | 高収入可能な在宅アルバイト |
Jパスポート・総額一億円キャンペーン中! | Fabby(ファビィ)で出会いが待っている! |
在宅ワーク大募集!

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送